S.Yさん

2021年入社
同志社大学 法学部 政治学科出身

5年目以内 法学部 技術・研究系

現在の仕事について

部署名 生産本部 技術部 制御設計室(公共Gr)
仕事内容 上下水道場局などの社会インフラ設備の電気制御設計

文系から技術職へ

あなたの部署の仕事内容は?

上下水道や道路などの公共社会インフラ設備の電気に関わる制御設計が主な仕事です。
入社1年目はその設備仕様を正確に読み取り、PLCという制御用コントローラーを用いて機械を客先の仕様通りに動かすソフトプログラムの作成に携わりました。
そして2年目の今は電気回路図、電気制御部品の選定、CADを使った板金図作成などのハード設計を行なっています。
文系出身で電気の基礎知識がほぼない中始めた業務ですが、システムエンジニアを目指しながら、日々先輩方に質問しながら実践で技術を覚えていけるよう努めています。

仕事のやりがいや、心がけていることはありますか?

自身が設計したものが思い描いた通りに動いたときは、うれしさと達成感がこみ上げてきます。
また携わる設備が主に社会インフラということで、ストレートに利用者には届かないかもしれませんが、当たり前の便利に役立っていると思うと、やりがいを感じます。
心がけていることは「正確な図面を描くこと」です。
設計段階では図面だけですべてを判断する為、ミスに気づきにくいという難しさがあります。
実際に組み立ててみないとはっきりとわからないこともあり、技術と経験の積み重ねが必要だと日々実感しています。
設計段階のミスでお客様や現場作業を行う仲間に迷惑をかけない為にも描いた図面は必ず上司にチェックしてもらうなど第三者の目を通すようにしています。
また、仕様書の文書チェックや円滑な業務の為のコミュニケーションなど、得意なことは積極的に実行するようにも心掛けています。

インタビューメニュー

  • 人々の生活を支える仕事

    S.Kさん
    2013年入社
    愛知工業大学 工学部 電気学科出身

  • 文系から技術職へ

    S.Yさん
    2021年入社
    同志社大学 法学部 政治学科出身

  • 彼がいれば安心と思われる存在に

    N.Kさん
    2003年入社
    福井工業大学 工学部 電気工学科出身

  • 人との繋がりを大事に

    S.Tさん
    2005年入社
    愛知工科大学 工学部 電子情報工学科